7月 2回目の訪問日 - 2014.08.07 Thu
7月末に行った施設訪問の話
7月なんで前回に続き 「ゆかた」でしょう と準備

もれなく準備に参加するんですが。。。
ごめんよ~
連れて行けれないのよ 車で待機出来る季節じゃないからね~


だよね~~~ ごめん ごめん

あかっちゃん 気のせいかなぁ~? 自信がみなぎってる面持ち?
現地に到着すると

ちょっとだけ デキル犬風 (欲目ですがね)

分かってるよね! 今日はアレを披露するんだからね
ちゃんと出来るよね?

非常にあやしい
アレと言うのは これ
別撮りです。
タンバリンどえ~~~す
練習に練習を重ねてるわりに上達しない
のですが
この日は、トライしてみました
「しあわせなら手を叩こう♪」に合わせ トン トンとタンバリンを叩く 設定で
「失敗もご愛嬌だから大丈夫よ」
のお仲間の声に甘えて
いざ! 本番
デキル犬風を気取った分
本当に
できちゃったー
凄いぞーーーー あかっちゃん
アンコールにもお応えして
神降臨か?
沢山の拍手で、あかっちゃんも満足そうでした。
あかっちゃんは、拍手がなんなのか?は、分からないと思うけど周りにいる人達が自分を笑顔で見つめていることは
分かっているんだろうね
笑顔のパワーで 「又 頑張る
」 と思ったかどうかは定かじゃないけどね
だって! あかっちゃん だ も の
この日は、もう一つ嬉しいことが
入浴を済ませ途中から参加したおばあちゃんが、部屋に入って来るなり あかっちゃんを見つけ
「あれ! あんたは~ 来てただけ~」と言いながら頭をナデナデしてくれました。
文字面だけだと伝わらないと思います
山梨の方言だしイントネーシャンで県民には分かると思うのですが
「あかっちゃんが、来ていた事 を気づいていなくて思いがけなくとても嬉しい」 って感じですかね
とても親しんだ関係になれた気がする~~~~
施設訪問もコツコツ タンバリンもコツコツ と
あかっちゃんだから沢山の事は出来ませんが、あかっちゃんペースでコツコツですね~
タンバリンを別撮りしてると



う~~ん 叩かんでいいら 撮ってるだけだから
チャンチャン

にほんブログ村
7月なんで前回に続き 「ゆかた」でしょう と準備

もれなく準備に参加するんですが。。。

連れて行けれないのよ 車で待機出来る季節じゃないからね~


だよね~~~ ごめん ごめん


あかっちゃん 気のせいかなぁ~? 自信がみなぎってる面持ち?
現地に到着すると

ちょっとだけ デキル犬風 (欲目ですがね)

分かってるよね! 今日はアレを披露するんだからね
ちゃんと出来るよね?



アレと言うのは これ


タンバリンどえ~~~す
練習に練習を重ねてるわりに上達しない

この日は、トライしてみました
「しあわせなら手を叩こう♪」に合わせ トン トンとタンバリンを叩く 設定で
「失敗もご愛嬌だから大丈夫よ」

いざ! 本番
デキル犬風を気取った分
本当に
できちゃったー

凄いぞーーーー あかっちゃん

神降臨か?
沢山の拍手で、あかっちゃんも満足そうでした。
あかっちゃんは、拍手がなんなのか?は、分からないと思うけど周りにいる人達が自分を笑顔で見つめていることは
分かっているんだろうね
笑顔のパワーで 「又 頑張る

だって! あかっちゃん だ も の
この日は、もう一つ嬉しいことが
入浴を済ませ途中から参加したおばあちゃんが、部屋に入って来るなり あかっちゃんを見つけ
「あれ! あんたは~ 来てただけ~」と言いながら頭をナデナデしてくれました。
文字面だけだと伝わらないと思います
山梨の方言だしイントネーシャンで県民には分かると思うのですが
「あかっちゃんが、来ていた事 を気づいていなくて思いがけなくとても嬉しい」 って感じですかね
とても親しんだ関係になれた気がする~~~~

施設訪問もコツコツ タンバリンもコツコツ と
あかっちゃんだから沢山の事は出来ませんが、あかっちゃんペースでコツコツですね~
タンバリンを別撮りしてると



う~~ん 叩かんでいいら 撮ってるだけだから
チャンチャン

にほんブログ村