いつもと違う? - 2013.04.08 Mon

桃の花街道のリベンジの続きなんですが~

いつもと違うんですよ畑の風景が

花の摘花前のはずなのに? 花が少ないような?
しかも咲いている期間が短いような?
すももの花を見なかったしね
聞くところによると、今年は開花が早過ぎいっきに咲いてしまったので
今年のスモモ、桃は期待できないらしい
この勢いで気温が上昇し前倒しで秩序なく季節がやってくると、葡萄や柿も大変なことに

確かに、本当なら今頃から桃が咲き始めるはずなのに~
笛吹市には、アベノミクス効果なしだわね



好き勝手をする‘あかっちゃん’の見張り番を、ぽっちゃんにお願いしておいたら

全然動こうとしない‘あかっちゃん’に

ぽっちゃん


田舎道の散歩でもスムーズにいかないのよね~
どこにでもいるでしょ? トラブルメーカーが


にほんブログ村
クリック非常に、うれしいっす


ぱぴっちさ~ん 残念ながら今年の桃は期待できないですね
蕾もじっくり寒さに耐えて膨らみ、
花も気温に合わせて徐々に咲かないとダメ!みたい
プロセス大事だわね~
8母さ~ん 勝沼町は今は、合併し甲州市になっていて
だんだんと古い地名は削除されてしまっているのですよ
東新井は。。。字(アザ)名なのでは? 分からなかったです。
ゆず達の散歩道は、笛吹市ですよ~